2006-07-02
江戸−東京
昨日、小金井市にある江戸東京たてもの園に行ってきました。
予想外、というか、すごい楽しめました。
都心の近くにあるのも魅力だし、入園料400円も魅力です。
9月3日まで開催中の企画展、「できゆくタワーの足もとで −昭和30年代のくらし」も良かったです。
今度、「ALWAYS 三丁目の夕日」を借りて見たいです。
昨日も借りようとしたら、駄目でした。
・・・。
涼しくなった秋頃に、もう一度行って、今度はじっくり楽しみます。
ミュージアムショップも、夏の商品がたくさんあって、それも良かったです。
僕は金魚柄のハンカチ買いました。
関連記事
コメント2件
俺、前川圀男邸に泊まってみたい。
住民募集ってのが気になる。
建物いくら並べても、生活してる人が見えないと完成されないからなー。
おまけに、親戚に子供の会。。
なんだか、みんな大好き塊魂で導入されたイトコハトコシステムを連想しますが、
ナムコのテーマパークなのでしょうか。
あ〜、あの昭和的な民家巻き込みてー。