toggle
2014-06-25

楽しかった「さんかく座」


今年の秋田での「さんかく座」、無事終了しました。
お越し下さった皆様、どうもありがとうございました。
さんかくな皆様も、どうもありがとうございました。

出店者として3回目の参加ですが、今年は特に、終わった時に良かったなぁという余韻が強く残っています。
また私事ですが、5月のモリブロ以降体調不良が続いていたり、その他いろいろ思うように進まないことがあって、明るい気持ちでは望めなかったんです。
でも、始まったらそういうことも忘れましたし、その後も今のところ体調も悪くない。
気持ち面で前向きになるくらい、良いひとときでした。
こういうの、どうしてでしょうね。
変にみんな頑張らず、楽しむことを第一に集まっているから、だから良いのかもしれないですね。
こういう時間、本当に作ろうと思って作れるものではないですが、でも、こんな時間と場をもっと増やしたいですね。
と、長々と感傷に浸りながら書いてないで、ささっと写真を中心に振り返ります。
_DSF4246_DSF4302
会場となった川反中央ビル。ビルの裏手を旭川が流れています。

_DSF4291_DSF4296
正面入り口には、アローさんの自転車。
アローさん、笑顔がすてきなんですよね。

IMG_4643
1階の会場をパノラマ写真で。
入ってすぐ正面と左がcartaさんの喫茶スペース。
左奥がcartaさん。
その右が私、八戸ノ本室。
その隣で、右奥がHolz & raumさん。
右手前が岩井沢工務所さん。

_DSF4255IMG_4651
IMG_4662手前味噌ですが、一応こういうのは自分のブースからご説明を。
今年は「ぼやきバー」として出店しました。
と言いつつ、「バー」をどうするかはノープランで、いつも通り物販の準備だけして秋田に行きました。
ビルのどこに自分のブースがあるかさえ事前に知らず、それも含めて行ったらどうにかなるだろうと。
それでどうにかなるのがさんかく座。

予想通り、行ったらどうにかなりました。
ココラボの後藤さんと佐々木さんのその場のノリのプロデュースで、「バー」の演出として上からの照明を減らし、テーブルの上にスイッチ付きの照明を置きました。
出店者でイラストレーターの工藤陽之さんにお願いして、「只今ぼやき中」の文字を紙に書いていただき、テーブルライトにかぶせました。
「あっ、今ぼやいてる!」と自分で思ったら、照明オンします。これ自己申告。
テーブルの奥へは、下を四つん這いでくぐらないと行けない仕様になりました。
そのため、二日間とも朝はテーブル下の床拭きから始まりました。
きっとこのテーブルの下だけ輝きが違ったと思います。みなさん気付きました?

_DSF4330
cartaさん。
二日間とも青木隼人さんもいらっしゃって、時折ギターを奏でていました。
窓からはそよ風も流れてきて、静かでのどかな時が流れていました。
心地よい、贅沢な時間。
絵が・・・絵が良いです。
・・・ずるい。( ← ぼやき)
下の左の写真は、同じ写真のカラー写真。こちらも良い。やっぱりずるい。
右は土曜日の夕方のひとこま。
ぼやきバーのカウンターからの撮影です。
ぼやきバーの前にはお客さん用のスツールを置いていましたが、それに腰掛けて演奏されていました。
ギターの音色を聴いたら、すかさずバーの照明オンしました。
きっと、ここちよいぼやきの音色に聞こえたに違いありません。
_DSF4323_DSF4318

_DSF4305Holzさん、raumさん。
Holzさんは今年10周年で、次の10年に向けて現在お店をリニューアル中。
店主の平山さん、良いんですよ。
お店を始めるまでや始めようとした時のこと、お店を始めてからのこと。
あと5年か10年くらいしたら、そういうことをまとめた本を作って欲しい。
本当にそう思っています。
今回は、新製品のF-TOOL(フツール)を持って来られてました。
ネーミングが”らしい”です。
実際の製品も、よく考えられています。
このようなシンプルなものはインパクトが弱く、また高価ですぐ売れるものでも無く、個人のお店では特にリスクが高いオリジナル商品だと思います。
そういうのを作って売るという姿勢、かっこいいです。

_DSF4250_DSF4251
岩井沢工務所さん。
古い家具や建具等、オリジナルの金具の販売や、古材を使ったボックスづくりなどをされていました。
仕事柄もありますが、味のあるものを毎年持ってこられるんですよ。
自分も、そういうのが必要な時に、このイベントがあって欲しいと思うくらい。
右上の写真のも、古い家のガラス扉だと思うんですが、この磨りガラスが良いなぁと。
欲しいけど、何に使おうかが想像できない自分が悔しいです。

_DSF43332階では、epiceさんの店内の一角で、ゆぱんきさんが弁当を作っていらっしゃいました。
お弁当の写真取り忘れました。ごめんなさい。
変わりにこの素敵な笑顔写真で失礼します。
そういえば、epiceは高坂さんがお店を切り盛りされているんですよね。
同じ高坂でも、epiceの高坂さんは「たかさか」さん、僕は「こうさか」です。
秋田にて、こうさか meets たかさかでした。やった。

_DSF43113階ではこちら、さんかくちゃん。
目のところから顔を出し、頭にピンクの王冠をかぶります。その王冠がまつげ、ということ。
普段私、こういうのを眺めているだけのつまらない人間ですが、去年同様頑張りました。

_DSF4313「只今ぼやき中」を書いていただいたブローチおじさんの工藤さんと一緒にパシリ。
偶然ですが、工藤さんも青木さんも同い年でした。
頑張ろう、’78s!
また、この部屋の壁にはちょうど藤川孝之さんのデッサンも展示されていました。
ご本人も二日間ともいらしていたんですが、一人で店番していたので展示をしっかり拝見できなかったこと、お話しをできなかったことが残念です。
それでも、同じ場と時間を共有させていただけたことが嬉しいです。

IMG_46603階には、常設のお店でまど枠さんと6jumbopinsさんがあります。
まど枠さんではトートーニーの展示販売もされていて、東京からトートーニーの神田さんも来られていました。
それで・・・こちらも写真、取り忘れました。
と思ったら、土曜日の夜の懇親会でお二人の貴重なシーンを写真に収めていました。
「ぼやきバー」のカウンター内に京野さん。
まるで手相占いのようなお店で、運勢を見ていただいているのが伊藤さん。この写真最高。

_DSF4278_DSF4315IMG_4658

左:大柳さんの軽トラ、八戸ノ本室のブースでも一台停車させていましたが、人気でした。この車は売り物じゃないと何度言ったか。
中:今年も大人気、マスカットジュース。
右:初日夜の打ち上げにて。料理は去年同様「四季のひとさじ」の吉田さん。
料理をするときの割烹着姿はどこか安心感があり、料理もどこかやさしい現代の家庭料理のような感じが好きです。
ご馳走さまでした。
また、いろいろな方とお話しできて楽しかったです。阿部さんや八戸ご出身の安西さんともお話しできたこと、とても嬉しかったです。

そんな感じで、さんかく座は2日間で短かったですが、とーっても充実して楽しいひとときでした。
さんかく座は6年目で、盛岡→弘前→秋田を2周目。
僕は2年前からさんかく座に参加させていただいてて、ついに1周しました。
それぞれが、普段はそれぞれの街で暮らしつつ、1年に1回、2日間(搬入を入れれば二泊三日)だけ同じ街に集まり、場・時間をともにする。
参加させていただけて、本当に幸せです。
また来年も、たくさんの方にお会いできますように。
そして、イベントに来てくださった皆様にも、心からお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA