弘前市_1
翌日は、弘前市に行きました。
久しぶりの弘前市。
そして、こちらも電車で来て、徒歩移動は初めてでした。
弘前市も、古い建築物が多数残っています。
有名なものでなくても、どことなく趣のある建物が多いように思いました。
弘前城の方に歩いている途中見たみちのく銀行弘前営業部の建物も、良い味出してます。
上はカトリック弘前教会。
下は日本キリスト教団弘前教会。
石場旅館。
いつか泊まってみたい旅館です。
弘前市には前川國男の建築物が多数残っていますが、これもそのひとつ。
弘前中央高校講堂。
津軽藩ねぷた村では、りんごのソフトクリームを食べました。
こちらも美味。
また、青森県、特に弘前の古い建築作品を記録している「ぷらっと建物探訪」という書籍があります。
それもこちらで販売していたので購入。
弘前の建築にご興味がある方は是非是非。
その後、歩いて岩木川沿いまで行きました。
目の前に広がる岩木川。そして岩木山。
津軽富士とも呼ばれるそうで、それも納得。
弘前を静かに見守るシンボル的存在に感じました。
また、北東北の空は、上空に薄い雲がかかっているのでしょう。
晴れた日も、空の色は薄水色です。
雪で覆われた景色と薄い水色の対比が、とてもやさしく感じました。
次に、弘前城に向かいました。
今回は、北門から入りました。
弘前公園の敷地内にも前川國男の建築物「緑の相談所」がありました。
寒くて、お城のお堀も凍り付いてました。
弘前城から見る岩木山。
本州最北の国の、蝦夷地対策の国としても機能していたのでしょうか。
岩木山を望む絶好のロケーション、街のつくり、城の敷地面積の広さが、北の地にあるただの国ではなかったように思いました。
日本に12基しか残っていない天守のひとつ。
子供の頃の記憶に残っていたよりは小さかったものの、復元されたものより精巧で趣を感じました。
また、桜の季節に来たいと思いました。
コメントを残す