toggle
2007-11-04

Tideと100%と

100% design tokyo 2007秋のデザインイベント、見てきました。


えーっと、うーん。
今年見たのは、100% DesignとDesign Tideのメイン会場、前回の記事投稿でも書いたAXISビルとミッドタウン。
ほかにちょこちょこ見たのですが。
う〜ん。
急いで見過ぎたのでしょうかね。
印象に残ったものは?と聞かれたら・・・。
SEIKO POWER DESIGN PROJECTはやっぱり良かった。
100%の会場で、去年良いと思ってミッドタウンのThe Cover Nipponで見かけながら買い忘れていた林秀行さんデザインのコップを、定価より安く買えたこと。
conofとMETAPHYSが良かったこと。
Deroll Commissions Series 1「箱」展で岡田さんに会えたこと。
Norway Designのパーティに今年も誘っていただけたこと。
あとは、100%で見た富士フイルムのScientist×Designer=Art!、おもしろいですね。
どう利用するのでしょう。
ELライトを見てても、やっぱり技術ってデザインに影響を与えると感じました。
Tideで見たSferaのソファも、色のほかに生地や織り方とかも関係すると思うのですが、日本的な印象を受け、さすが京都の会社と思いました。
逆に残念だったのは、ベルギー大使館のイベントが今日までと思って行ったら、昨日で終わっていて撤収作業をしていたこと。
でも、関係者のご厚意により、中をちょっと拝見することができました。
どうもありがとうございます。
来年から立て替え工事が始まるようですが、確かに今の時代この建物で仕事をするには古いですが、残してほしかったです。
日本庭園の中庭のある、低層のステキな大使館建物でした。
見ることができて本当に良かったです。
ほかに、Gyre内のMoMAのお店も行きましたが・・・。
秋のイベントとは関係なく、表参道の交差点付近、桃林堂画廊というところで和の生活展の方がおもしろかったと知人から聞いたので行ってみました。
こちらは民具がベースなのですが、木工の継ぎ手の技術やアイデアを応用したペンケースがあり、ほかにも技術を活かしたものがあり、とても魅力的でした。
今年は、とうとうカラヤン広場とスペインのデザインは行きませんでした。
ando
hhstyle.comのcasaです。
design tide 2007 1
design tide 2007 2
design tide 2007 3
design tide 2007 4
design tide 2007 5
Tideの会場は、写真撮るのが楽しくて。。。
071104_58
和の生活展
ベルギー大使館 2
ベルギー大使館 5
ベルギー大使館 1
ベルギー大使館 3ベルギー大使館 6
ベルギー大使館 4
隣の玄関のところを通りかかったら、インターフォンが5つきれいに並んでました。
関係者は、どのインターフォンが誰に通じるか、わかるのでしょうか。
le bainでやっているnextmaruni + K/ネクストマルニとKの合同展と、東雲のTRICOでやっているWILLIAM WARREN展は来週末までなので、時間があるときに行ってみようと思います。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA