toggle
2011-09-06

VIVA BOSSA ! 8 終了しました

VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA ! 8が4日、無事終了しました。
たくさんの方にお越しいただきました。
また、お店の方にもたくさんの方に足を運んでいただきました。
どうもありがとうございました。

VIVA BOSSA !! 8
イベントの日は台風の影響が心配されていましたが、動きが予想以上に遅く、逆に時折曇る程度の良い天気になりました。
朝11時から午後6時までの青空市ではステージイベントも行われ、中沢中学校のJazz Liveからボサノヴァライブ、サンバ、カポエイラ等、常に何か行われていました。
音楽にしても何でも、やっぱり生で見る、聴くっていいですね。
VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA !! 8


ショップでは、お手伝いさせていただいた「MU FARMS」にも、たくさんの方に足を運んでいただき、スタッフの予想以上にたくさんの方にお買い物を楽しんでいただけました。
本当にどうもありがとうございました。

今回の裏を少しお話しすると、今回メインで仕入れた「倉敷意匠 計画室」の商品選びは、店主と仲良くしている仲間数人で、「かわいいとか、良いと思うのじゃなく、自分が買う、欲しい」と思うもので選ひました。
でも、売れると思っていたのが売れなかったり、意外なものが完売したりと、スタッフにとってもとても勉強になるものでした。
物販の難しさ、楽しさも経験させていただきました。
VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA !! 8
また、盛岡のHolzさんの商品も、小物中心で取り扱わせていただきました。
お店が展示会出店で忙しいなかご協力くださった平山さんに本当に感謝です。
Holzさん、そしてraumさん、とてもステキなお店、ステキな方なので、是非今回のイベントを通してご興味もたれた方は、実際お店に足を運んでいただければ嬉しいです。
どちらも、お店も商品もステキですが、店主の人柄もステキです。
VIVA BOSSA !! 8
そして、今回は他に向田さんが写真撮影も行い、普段触れる機会のないアナログカメラに実際触れるという体験も催しました。
特に、ファインダーをのぞいた時に、背景のボケがすごくて、違いを実感して驚かれる方が多かったみたいです。
また、撮られる方も、デジタルと違って取り直しもきかないので、撮る側、撮られる側双方の良い緊張感を、久々に感じられた方も多かったようです。
そういう体験を楽しんでいただけたのも、すごく嬉しかったです。
また夕方には、二戸から高村さんも飛び入りで来てくださって、音楽の競演ならぬ、カメラマンの競演が行われました。
今回のイベントを通して、カメラマンって本当にすごいと思いました。
初対面の方とも短い時間での会話を通し、最高の表情を撮るわけですから、コミュニケーション能力というか、カメラマンの人柄もすごく要求されるんだな、と思いました。
デジタルで今は誰でも気軽に写真は撮れてしまいますが、あらためてアナログカメラやプロのカメラマンの大事さに気付かされました。

青空市終了後のHugo Fattoruso y Rey Tamborのライブも、素晴らしいものでした。
普段聞けない南米の本物の音楽。
リズムが複雑で独特ですね。
下の動画はこの時のイベントの時のではないですが、そのすごさがわかると思います。
こういうライブも、今年もイベントに出店されたケペルさんとの繋がりがあるからなんだなぁと思いました。

次回の展開はこれからですが、まずはどうもありがとうございました。
VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA !! 8
VIVA BOSSA !! 8

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA