toggle
2009-09-21

国宝館

青森県八戸市 櫛引八幡宮 1
青森県内で指定されている国宝3点ともが八戸市にあり、そのうち1点は、今年新たに指定された合掌土偶で、残り2点が市内、櫛引八幡宮にあります。
先日、何年ぶりでしょうか、神社と国宝を見に行ってきました。


青森県八戸市 櫛引八幡宮 2
地元に住んでいると、こういう観光名所というのは、何かと見たり聞いたりする機会が多いものの、実際には、意外に足を運ぶ機会が少ない場所、ということも多くないと思います。
なので、新鮮な気持ちで見れました。
青森県八戸市 櫛引八幡宮 3
全国いろいろ旅をしてきまして、旅先の街には寺社があるので参拝すると、結構な数の寺社を見ていることになるんですよね。
そうすると、北東北の寺社というのは、また独特だと思うわけです。
多くの参拝者が来る地域の寺社であれば、隅々まで手入れがされてきらびやかな感じさえあったりします。
ところが、こちらのは手つかずのまま「ひっそり佇んでる」ような感じの、何とも言えない印象を受けます。
そのような素朴さが良いという声も聞かれます。
京の都を中心にまわってきた日本という国において、この土地は遠く、歴史が無いわけではないけれど、まだ歴史がしっかりと掘られていないだけかわかりませんが、他地域と比べた時の人類が気付き上げてきた歴史の深みという点で、違いを感じてしまうのです。
そのようなものを無意識に感じながら見ているせいか、どこからくみ上げてくるかわからない切なさ、侘びしさがこの土地にはあるように感じています。
なので、この神社はすごく立派なのに、見ていると僕はどことなくひっそりと佇んでいる印象を受けて仕舞うのです。
青森県八戸市 櫛引八幡宮 4
青森県八戸市 櫛引八幡宮 5
それで、なぜこの神社のことをアップしようと思ったかというと、その国宝を納めている国宝館の建物が、小さくて必要最小限のスペースと機能しか無いように思うけれど、でもシンプルで、伝統的な建築物や現代建築でも全然力を入れて来なかったこの街の中では、秀逸な建築物のひとつだと思ったからなんですね。
青森県八戸市 櫛引八幡宮 6

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA