toggle
2005-03-23

帰省日記5 郡山

kooriyama01
八戸から千葉に帰る途中、郡山に寄ったんですよ。
友達に会ってランチです♪


kooriyama02
仕事中(3連休最終日なのに)に来てくれるから、たぶん駅前の適当なところでお昼食べて1時間くらいでお別れかなー、とか思って行ったらすごかった。
マイカーで来てくれて、行ったのは郡山のちょい下の玉川村というところ。
お店は乙字亭というそば屋さん。
隈研吾さんの建築だそうで・・・その友達は建築家やってるだけあって、なかなかやります。
お店は阿武隈川沿いに良い感じで建てられていて、客席の大半が地下。
地下といっても川沿いに建っているので、窓からは阿武隈川が見えています。
これから暖かくなってきたら左下の写真のように縁側みたいなとこで川を見て自然の音を聞きながら、おそばをずずっ。そこをやわらかいそよ風がふわ〜って。そんなことを考えると、さすが隈研吾。
そばはふつうにうまかった。
でも、そばの味よりも店の景観とかだよね。
川沿いに桜が咲くらしいから、そしたら・・・あぁ、おつだなーって。
ここで本酒飲みながら夜桜とかもいいなーって。
残念だったのは、近くにある橋とかがお店の中から見ると目障りだったこと。
左下の写真、ちょっと見づらいけど橋の一部が青いんです。
これはちょっと・・・。
もったいないけど何とも言えない。
ま、でも、ゴチになりました!ありがとー。
で、また来た道を車で戻り、仕事に戻っていきました。
kooriyama03
駅で一人になった僕はというと、駅前の高いビルの展望室から郡山を眺めたんです。
ビッグアイって言ったっけ?上の写真の丸いとこが展望室で22階にあります。
そこから見る郡山はこんな感じ。
kooriyama04
新幹線の線路が北にも南にもまーっすぐ続いてます。
西の方には山が。何山って言ったっけ?安達太良山で良かったでしょうか?で、高村光太郎と智恵子ね。
すごい景色です。
郡山の人口は33万人で、県庁所在地のある福島市を抜いて福島県では一番大きい街だそうです。
その街を一望。
やっぱり33万人の街でもこんなにちっちゃいんだーとも思うけど、こんなに景色が良くて周りを山で囲まれて駅の遠くには高層の建物が無いと、なんだろう、逆に開き直るというか、好ましくも感じるわけで。
でも、八戸生まれで海がある街で育った僕としては、こういう海のない街は、どうも未だにつかめないのです。
この前、椅子の展覧会を見に埼玉に行ったときもそうだったんですが、なんか乾いた感じをうけるのです。
でも、人の心が渇いているわけでもないし、どう表現したらいいのでしょうねぇ。
この街のそばには海があって、潮風にあたることができて、うみねこのにゃーにゃーという鳴き声が聞こえてくる、そういう風情かな・・・。なんか安心する。
内陸の場合は・・・山?
う〜ん、逆に海のない街で育った人は、海のある街をどう感じるんだろう?そんな疑問があります。
ま、でも景色良かったです。
電車に乗るまでは、お土産を物色。
ままどおるはこちらのお土産だったのね。
kooriyama05
買ったのはゆべしと檸檬(れも)。
kooriyama06
kooriyama07
れもは、かなりちっちゃいチーズケーキみたい。
だから、こんな感じにして食べてみました。
ゆべしは説明不要でしょ。
お土産買って、今度は良い季節に郡山に来てのんびりしたいなー、って思いながら千葉に帰りました。

関連記事

コメント2件

  • sachi* より:

    この日は、天気もよくって最高の旅日和でしたね!
    福島県郡山市を沢山紹介したかったです・・・。
    福島県にも海に面している地方はありますよ!
    高坂さんのおっしゃる潮の香りのする、浜通りがあります!
    ほら、スパリゾートハワイアンズもある!
    ねっ!郡山市からは車で2時間もせずに行けますよ!
    朝陽とか見に行くし!
    まぁ・・・福島県はとってもいいところですよ。
    また是非遊びに来てください!
    千円札でもある、野口英世の生家に(磐梯山の見える猪苗代湖)
    連れてってあげます!
    智恵子の愛した安達太良山をみて育った、sachi*でした。

  • makoto より:

    そんなこと言ってくれると、本当にまた行っちゃうよー。
    怖いもの知らずで変に度胸あるからさっ。
    逆に、こっちに来たら案内するよん。
    そうそう、もうすぐゴールデンウイーク頃にmistっていう、目黒でやる家具のイベントあるけど、どうだい?

  • makoto へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA